メディア掲載情報

Media
グラネス新聞掲載
newspaper

新 聞

  • 2021年 7月 東商新聞「高濃度の銀イオンでウイルスから身を守る」
  • 2016年 12月 KEIZAIKAI CLUB COMMUNITY NEWS「ビジネス最新情報」
  • 2015年 8月 産経新聞「国産にこだわり 高度な職人技術継承 グラネス・伊藤妃実子社長」
  • 2012年12月 埼玉新聞「25歳女性社長がデザイン 八木橋でバッグ展示販売会」
  • 2012年11月 東京新聞(地域面)「女性若手デザイナーによる純国産バッグセミオーダー会」
  • 2011年 7月 神奈川新聞掲載
  • 2011年 6月 日経MJ掲載 
  • 2010年 3月 ブライダル産業新聞「結婚記念品プロデュース」
  • 2010年 7月 朝日新聞 リレーおぴにおん「東京産バッグ育てる責任」
  • 2010年 4月 日流eコマース 対談記事掲載
  • 2010年 3月 日本流通産業新聞「お客様と一緒に商品をつくる意識を大事に」
  • 2009年11月 日本流通新聞日流eコマース「22歳社長、100年続く会社を目指す」
  • 2009年10月 中日新聞・関東9紙企画「東京ものづくり物語」
  • 2008年 7月 日経MJデザイン面 デザイナー伊藤妃実子「愛される革バッグ制作」
  • 2008年 2月 東京新聞 最終面 TOKYO発 「革かばんに夢詰めて”100年続く老舗に”」

テレビ
TV

テレビ

  • 2022年10月 MBS 毎日放送「月曜の蛙、大海を知る」にて情報提供
  • 2018年7月〜9月 TBS 火曜ドラマ 綾瀬はるか、竹野内豊 出演「義母と娘のブルース」にて商品提供
  • 2018年4月〜6月 TBS 金曜ドラマ 中谷美紀、玉木宏出演「あなたには帰る家がある」にて商品提供
  • 2018年3月 フジテレビ「ノンストップ!」出演
  • 2017年10月 WOWOW 東野圭吾原作ドラマ「片想い」にて商品提供
  • 2017年5月 テレビ東京 松本清張 没後25年特別企画ドラマ「誤差」にて商品提供
  • 2015年11月 テレビ朝日「Qさま!! 3時間スペシャル」再放映
  • 2015年 6月 テレビ朝日「Qさま!! 3時間スペシャル」出演
  • 2012年 2月 テレビ東京 WBS(ワールドビジネスサテライト) トレンドたまご
  • 2009年12月 テレビ東京 「ブリコレ -Brilliant Girls Collection-」 伊藤妃実子特集 -後編-
  • 2009年11月 テレビ東京 「ブリコレ -Brilliant Girls Collection-」 伊藤妃実子特集 -前編-
  • 2009年 4月 NHK BS「@キャンパス」出演
  • 2009年3月 NHK 総合「東京カワイイ★TV」出演

グラネス広告掲載
Model

広告・イメージモデル

  • 2020〜2021年 「入学案内パンフレット」(株式会社 早稲田塾 様) 
  • 2015年 「Right-On JIANS CATALOGUE」(株式会社ライトオン 様/イメージカタログ) 
  • 2015年 「alchemy FEATURE BOOK」(株式会社レクシア 様/化粧品ブックレット) 
  • 2015年 「Beautiful Life ~美と幸せの秘訣~」(株式会社 EL JEWEL 様/公式サイトコラム) 
  • 2014年 「ユメビト」(株式会社 早稲田塾 様)

グラネス雑誌掲載
Magazine

雑 誌

  • 2017年 「三田評論」慶應義塾大学出版会 2017年11号「社中交歓」
  • 2016年 「経済界」2016年9月20号 企業EYE
  • 2015年 「OZplus増刊 2016年版」とびきりの手帳活用
  • 2015年 「美人百花」5月号
  • 2015年 「美人百花」4月号
  • 2015年 「美人百花 インテリアBOOK」~美人47人のオシャレな「パワスポ部屋」~
  • 2015年 「OZ plus」1月号 〜未来手帳〜
  • 2014年 「OZ plus」1月号」〜働く女子のお仕事整理〜
  • 2011年 「べルメゾン しあわせ予報2012」1月号 〜となりのマイ・ヒーロー〜
  • 2011年 「DIME」7月号(小学館)掲載
  • 2010年 「ビジネス誌 Big Life21」10月号 インタビュー記事掲載
  • 2010年 「DUAL」9月号(PHP研究所) 〜特集・ニッポンのカバン学〜
  • 2008年 「週刊ダイアモンド」9月号 本革名刺入れG-Line掲載
  • 2008年 「大人のウォーカー」9月号(角川書店)本革コスメポーチ掲載
  • 2008年 「Chu Chu」8月号(角川書店)〜カレにあげたい一生モノの本革名刺入れ〜

書籍・教材・論文
books

書籍・教材・論文

  • 2015年 「危機発生時のファミリービジネスにおける意思決定 −ファミリービジネス特有の価値基準についての理論的側面からの検討−」(『ファミリービジネス学会誌』 第4号)
  • 2015年 『岩渕薬品株式会社 -創業100周年、未来を託す事業承継-』
  • 2014年 『株式会社 虎屋 -和菓子のこれまで、そして未来へ-』
  • 2014年 『大和合金 -縁の下力持ち、 世界と 日本を底支えする技術 の伝承-』
  • 2014年 『株式会社 廣貫堂 -「富山の売薬さん」の伝統と革新-』
  • 2013年 「ファミリービジネスにおける危機発生から脱却に向けたプロセスの研究 −林原グループを事例として−」(『ファミリービジネス学会誌』 第3号)
  • 2012年 『Bag Design File -世界の、日本の、バッグデザイナーたち-』
  • 2010年 『株式会社にんべん -鰹節一筋300年、その先へ-』
  • 2010年 『法師 -変わりゆくもの、変わらぬ心、伝承1300年の温泉宿-』 
  • 2009年 『本坊酒造株式会社 -地域と共に歩む酒づくり-』
  • 2009年 『タキヒヨー 株式会社 -夢のあるおもしろい企業を目指して-』 他多数

伊藤妃実子連載
serialization

連 載

  • 2013~2022年 All About ファッション/レディースバッグ・鞄
  • 2011年8月~12月 「女子DIME/WEB版」(小学館)連載

WEB
WEB

ウェブ媒体

  • 2022年 5月 Yahoo!ニュース他「最高級レザーを使ったID・社員証ケース グラネス、5月10日から受注販売」掲載
  • 2021年 7月 東商新聞デジタル News&Opinions「高濃度の銀イオンでウイルスから身を守る」掲載
  • 2017年 12月 朝日新聞デジタル「好きなことや情熱を傾けられるものを高校生のうちから見つけておくと、人生の軸がぶれない」掲載
  • 2017年 1月 マイナビ進学U17「シゴトを知ろう」バッグデザイナー編 掲載
  • 2017年 1月 マイナビ進学U17「シゴトを知ろう」バッグデザイナー番外編 掲載
  • 2016年 9月 コーセー化粧品「ビューティエテルナ」掲載
  • 2016年 2月 エデュナビ「お子さまを求められるリーダーにするためには?」掲載
  • 2015年 8月 SankeiBiz「国産にこだわり 高度な職人技術継承」
  • 2015年 1月 海外投資新聞「グレート・プレジデント」掲載
  • 2012年11月 ヨコハマ経済新聞 新作プリンセスメアリーコレクション掲載
  • 2011年 8月 Degital DIME(小学館) 掲載
  • 2011年 6月 スポニチ「女子大生やOLら団結!日本の伝統文化を応援」
  • 2009年 9月 東京新聞Tokyo Web「世代を超えて愛される革バッグ作りを通してお客様の夢をデザイン」
  • 2009年 9月 @ニフティ 特集記事「女性起業家が日本のビジネスを変える」
  • 2009年 6月 BB-WAVEヒットの裏側「最高級の革製品を Made in Tokyo でつくり続けたい」
  • 2009年 2月 東京新聞Tokyo Web「若さが生み出す独自の視点と熟練の技の融合美」
  • 2008年 7月 日経BPオンライン「本革記念品・高級ノベルティ」プロデュース

講演
Seminar

講演・セミナー

  • 慶應義塾大学SFC「リーダーシップ論」講演(2022年5月)
  • 米国大使館×一般財団法人SFCフォーラム 主催 「The 7th U.S. Embassy-Keio SFC-TOMODACHI Entrepreneurship Seminar」審査員 (2018年9月)
  • 米国大使館×一般財団法人SFCフォーラム 主催 「The 7th U.S. Embassy-Keio SFC-TOMODACHI Entrepreneurship Seminar」審査員 (2017年9月)
  • 六本木アカデミーヒルズ 主催 「慶應SFCスタートアップシリーズ2016 -100年続けることの意味を考える-」 ゲストスピーカー講演 (2016年10月)
  • 米国大使館×一般財団法人SFCフォーラム 主催 「The 6th U.S. Embassy-Keio SFC-TOMODACHI Entrepreneurship Seminar」審査員 (2016年9月)
  • 昭和女子大学グローバルビジネス学部「Girls Dream Factory勉強会」講演(2016年6月)
  • 慶應義塾大学SFC研究所ORF(Open Research Forum) /特定非営利法人ファミリー・ビジネス・ネットワーク・ジャパンスポンサーセッション「女性後継者による家業の発展とイノベーション」講演(2015年11月)
  • 千葉銀行主催/ちばぎんフロンティアクラブ/ゼミナール「ファミリーガバナンスを学ぶ」(2015年11月)
  • 慶應義塾大学SFC研究所ORF(Open Research Forum)/特定非営利法人ファミリー・ビジネス・ネットワーク・ジャパンスポンサーセッション「創業100周年、未来を託す兄弟での事業承継~岩渕薬品株式会社~」講演(2014年11月)
  • ACCJ(米国商工会議所 )「ウィメン・イン・ビジネス・サミット」(新日本監査法人・WWN後援)講演(2014年5月)
  • 慶應義塾大学SFC研究所ORF(Open Research Forum)/特定非営利法人ファミリー・ビジネス・ネットワーク・ジャパンスポンサーセッション「壊すFB、創るFB~林原の危機と長瀬産業の挑戦~」講演(2013年11月)
  • アメリカ大使館(東京アメリカンセンター)×慶應義塾大学SFC研究所「Young Entrepreneurs」講演・パネルディスカッション(2012年9月)
  • 慶應義塾大学 まちづくり論 講演(2011年10月)
  • 亜細亜大学 トップマネジメント特別講義 -新たな価値のプロデュース- 講演(2010年12月)
  • 慶應義塾大学 まちづくり論 講演(2010年12月)
  • 慶應義塾大学 新事業創造ワークショップ 講演(2010年5月)
  • 社会経済生産性本部×東京新聞 主催セミナー 講演(福岡)講演(2009年2月)