ニュース一覧– archives –
-
名入れ可能な「扇子」のお取り扱いを始めました
名入れ記念品の新しいアイテムとして「扇子」のお取り扱いを開始いたしました。京都の老舗シルクメーカー「伊と幸」から生まれた和モダンの気品のある美しい扇子です。扇面には、最高品質の繭から繰り出される良質な生糸を用いた絹布を使用。京都の希少な... -
朝日新聞「マイベストプロ」に専門家として掲載
朝日新聞のマイベストプロに、グラネス株式会社代表取締役伊藤さゆみが「感謝の物語と心を贈る、法人記念品制作の専門家」として掲載されました。同時にインタビュー記事、「高級記念品で感謝の物語を紡ぐ」が掲載されました。法人記念品制作に対する弊社... -
IDケース専門サイトがオープンしました
名入れ記念品や高級ノベルティに特化したサービス、GRANESSコーポレートギフトから、「IDケース専門サイト」がオープンしました。近年、企業の周年記念品や表彰記念品として特に人気を集めているIDケースのみを掲載し、よりお選びいただきやすい形でのサー... -
レザーコースターがTokyo Weekenderに掲載されました
おもてなしセレクションで受賞したレザーコースターが、Tokyo Weekender(トーキョーウィークエンダー) 2024年 Volume 3 の別冊特集として掲載されました。Tokyo Weekenderは、1970年に創刊され、日本で最も長い歴史を有する英字ライフスタイルマガジンで... -
伝統文化を代表する高級陶磁器「九谷焼」のお取り扱いを開始
大切な会社の記念に華を添える法人記念品の新アイテムとして、高級陶磁器「九谷焼」のお取り扱いを開始いたしました。コーヒーカップ・マグカップやワイン磁器など、日本の美しい伝統文化を身近に感じていただけます。九谷焼は経済産業省認定の伝統工芸品... -
独自開発のオートクチュールシステムにてDXを推進いたします
概要 グラネス株式会社では、経済産業省が掲げる産業界のDX推進に則り、独自のシステム開発に取り組んで参りました。経済産業省の事業再構築補助金第6回に採択され「最高の顧客体験」を目的にしたオートクチュールシステムの開発を行いました。基幹システ... -
製造メーカー様との販売提携について
グラネス株式会社ではコーポレートギフト事業の拡大に伴い、日本の伝統技術を駆使したプロダクトやブランドを有する製造メーカー様と、幅広いジャンルでの販売提携を行います。弊社ではこれまでにも、国内外の高級筆記用具メーカーや皇室御用達の食器メー... -
おもてなしセレクション2023年受賞
概要 グラネス株式会社の「GRANESS TOKYOレザーコースター」が、おもてなしセレクション2023年を受賞いたしました。本賞は、日本の優れた"おもてなし心”あふれる商品やサービスを発掘するアワードです。GRANESS TOKYOの真摯なものづくりの姿勢とデザイン性...
1