MENU

ログイン

ID作成

九谷焼ワイン磁器<金箔彩>

Japan Kutani Wine Kinpakusai

九谷焼ワイン磁器<金箔彩>

日本の伝統文化を代表する高級陶磁器「九谷焼」。明暦1655年頃から歴史を歩み、豪華で繊細な色絵の美しさが特長で、窯ごとに独自の画風があります。明治時代には「ジャパン・クタニ」の名で世界的に有名になり、美術品としての価値を持つまでに至りました。現代では洗練された美を表現した作品も多く生み出されています。時代と共に進化を続けるジャパン・クタニ。世界に賞賛される五彩の輝きとともに、日本文化の美を身近に感じていただける作品の数々です。

あでやかな金箔が織りなす世界観

あでやかな金箔が彩られ豪華な輝きを放つワイン磁器「金箔彩赤」。下地に金箔をのせ焼成することで独特な紋様が生まれる技法で作られています。金箔の紋様は個々によって表情が異なり、世界に二つとない唯一無二の作品になります。

美しく織り込まれた色彩

金箔彩に織り込められた赤や緑のアクセントがさりげない魅力を醸し出し、JAPAN KUTANIらしい独特のオーラと存在感があります。ロイヤルカスタマーへの高級ノベルティとして、また特別な表彰記念や役員の方々への贈答などハイエンドギフトとしておすすめの逸品です。


Information

サイズ・仕様・包装・その他

  • サイズ:径7.2cm 高さ15cm
  • 素材:磁器(石川県産素地)
  • 原産国:日本(Made in Japan)
  • お取り扱い:電子レンジ・食洗機使用不可
  • 名入れ刻印:化粧箱のみ可能

FAQ

ワイン磁器・酒器

名入れはできますか?

こちらの商品本体への名入れは不可となりますが、化粧箱に企業名・ロゴ・周年記念文字などをお入れすることが可能です。

陶器と磁器の違いは何ですか?

陶器と磁器の違いは、原料の違いです。陶器は土からできており、磁器は石からできています。